AGA無料カウンセリングでは何をするの?
つい先日、実際に無料カウンセリングに行ってきましたので
その時の様子を簡潔に書きます。
あっ、最初に言っときます。
AGAクリニックは医療機関です。
内科や整形外科と同じ病院です。
ですので、どこぞのエステサロンじゃないので
高額なローンを半強制的に無理矢理組まされたりしませんよ。
①問診表を元にした問診
問診票の記入
まず、受付を済ませると待合室的なところに案内されます。
そこでは、問診票の記入をお願いされます。
紙形式のところがほとんどですが、タブレットに入力するパターンもあります。
イメージ的には、始めていく内科の問診票の項目に
髪の毛に関する質問が追加されている感じです。
特に、専門用語などを理解する必要はなく
簡単な質問ですので気軽にそして正直に答えましょう。
約5分程度で記入できると思います。
ただ、クリニックによっては待合室がオープンな感じであったり、待合室に通されないまま
直接個室のカウンセリングルームへ通される場合があります。
悩みが悩みだけに人目につくのは避けたいところですが、
そこは大丈夫、同じ感じの人しかいませんので
なんだか暗黙の了解的な感じでお互いを見ませんから。
AGA専門医による問診
問診票を記入すると、AGA専門医による問診があります。
これは、個室のカウンセリングルームで行われます。
僕は、複数のAGAクリニックでカウンセリングを受けていますが
ほとんどのクリニックが、若い先生でした。
中には若くてキレイな女医さんもいました。
先生の性格にもよるので一概には言えませんが
今の所イヤな感じの先生に当たったことはありません。
ほとんどの先生が悩みのことを理解してくれていますのできちんとした対応をしてくれますよ。
ここでは主に、生活習慣のことや髪の毛・頭皮に対することを聞かれます。
先生からも、問診票以外のことをいくつも質問されますので
わかりやすく正直に答えましょう。
AGA(男性型脱毛症)の仕組みや、なぜ人はハゲるのか?など教えてくれます。
アナタが出した答えから、先生がハゲ・薄毛に対するアドバイスをくれたりもしますよ。
②マイクロスコープによる頭皮の診断
マクロスコープはクリニックによっては無い場合もある
問診が終わると、次はマイクロスコープを使って頭皮の状態を診断してもらいます。
重ねて言いますが、各クリニックによって内容は違うので
このマイクロスコープを行わないクリニックもあります。
基本的には、このマイクロスコープによる診断はあると思って良いのですが
一応、無いかもしれないということは頭に入れといてください。
このマイクロスコープで診断してもらえば
自分の髪の毛がどのように生えているのか?
というのがわかります。
■正常な髪の毛の太さがきちんとあるのか?
■毛穴の間隔は妥当なのか
■髪の毛の太さは太いのか?
この点を注意して診てもらうことでハゲやすい状態なのか?
がわかります。
個人的にはこのマイクロスコープで頭皮の状態を診断するだけでも
とても大きな価値だと思っています。
③アナタのハゲの進行具合を教えてくれる
問診→マイクロスコープでの診断を元に
アナタのAGAの進行具合をチャートにしたもので説明してくれます。
アナタがこのチャートのどこにいるかで
AGAがどのくらいまで改善できるかがわかります。
極端な例ですが、VA型の人がI型まで回復することは今のAGA治療では不可能なのです。
AGAはⅠ型→Ⅱ型→ⅡA型と数字が増えていくほど進行しています。
この型はAGA治療することで2〜4レベル戻ることは出来るそうですが
それ以上飛躍的に戻ることは無いとのことでした。
ですので、ここで声を大にして言いたいことがあります。
AGA治療は、薄毛を気にした時が始め時
■髪の毛が細くなったかも?
■髪の毛にハリ・コシが失くなってきた
■友達に薄くなってきたんじゃない?と言われた。
この上記のどれか一つでも心当たりがあるのならば
AGA無料カウンセリングに行って現状を知ることから始めましょう。
④治療が必要なのか?必要じゃないのか?医師の立場から教えてくれる
何度も書きますが、AGAクリニックは正真正銘の医療機関です。
医療機関なので、無理矢理に近いセールスや押し売りはしてきません。
AGAクリニックの医師は、アナタに治療が
必要なのか?
必要じゃないのか?
医師の立場から、ハッキリと教えてくれます。
僕の友達も無料カウンセリングを利用しましたが
彼は、現に治療が必要じゃないと言われたそうです。
だから安心してください。
仮に治療が必要と言われたのなら速やかに治療を開始すればいいのです。
あっ、もちろん金銭的な都合や治療を開始するタイミングなどの関係で断ることも出来ますよ。
ただ、先程も触れましたがAGAは進行が進むに連れて
正常な髪の毛の状態に戻ることが難しくなってしまいます。
⑤治療が必要じゃなければ帰ればいい
仮に治療が必要じゃないと診断された場合は、さっさと帰りましょう。
ただ、今すぐAGAの進行が見られなくとも
予防という観点から治療をすることも出来ます。
要は、今ある毛を抜けにくくする治療です。
この治療に関しては、見た目が薄くなっていない人でも始めている人もいますのでよく考えるべきかと思います。
どのような結論に達しても、強めにセールスされることはありませんから安心してくださいね。
まぁ 相手もアナタも人間ですのでどのような空気感で話すかによって受け取る印象は人それですけどね。
AGAクリニックの無料カウンセリングに行って思ったこと
僕がAGAクリニックの無料カウンセリングに行って思ったことは…
こんなに親身になってくれて本当に0円で良かったの?
しかも治療を開始していないんだよ。
です。
正直な話、僕はⅢ型だそうで治療が必要だと診断されたのですが
AGA治療に使えるお金がなくて、泣く泣く断ってきました。
今すぐは治療できないけど、お金に余裕が出来たら治療しに伺いますねと。
結論として言えるのは、AGA無料カウンセリングって行ったら最後、押し売りをされるんじゃないのか?
と心配していましたが、そのようなことは一切ありませんでした。